こんにちは!プロレスラーの諸橋晴也(@Morohashix)です。
今回は大胸筋のトレーニングですが、トレーニング時間が遅くなってしまったので、サクサクっとトライセットで追い込みました。
起床後のウォーキング
只今、絶賛減量中なので起床後にグルタミンとBCAA、ブラックコーヒーでカフェインを摂取して、約50分間のウォーキング。
大胸筋のトライセット
ちょっと重め重量で、ストレッチ重視でテンポよく行っています。
ちなみにアップはテキトーです。(軽めの重量でシャカシャカ1セットやる程度)
①スミスマシン・インクラインプレス | 大体15回を目安に限界まで |
②ダンベルフライ | 20回 |
③パームプッシュ(プレートを挟んで腕を前後に伸ばす) | 大体20回を目安に限界まで |
①~③を休みなしで1セット。計3セットでガンガン追い込む。
動作を繰り返すのが困難になっても、チーティングや短い休憩を挟んで目標の回数を行う。
ディップス(徒手抵抗によるネガティブ)
最後にリビングのイスを使ったディップスを嫁にネガティブの徒手抵抗を加えてもらい追い込みます。
ディップス | 20回(徒手抵抗によるネガティブ) |
1セット20回をインターバル1分程度(テキトー)挟んで計3セット行う。
出来るだけ上体を下ろして、大胸筋にストレッチをかける。
上体をあげるときは、大胸筋の外の輪郭を収縮させるイメージ。
最後にストレッチ
強めで短時間(10秒~15秒くらい)のストレッチを行うことで、筋肉の細胞に栄養が入り込むスペースを作り筋肥大を促す。⇐効果があるといわれているのでやらないよりはやった方が良いかなって。