「ナチュラルにステロイドユーザーくらいデカくなるにはどうすればよいのか」ばかり考えているプロレスラーの諸橋です。
最近、左肩のインピンジメント症候群の症状がかなり悪化し日常生活にも影響。
おかげでベンチプレスやフライで胸を追い込むことができないので、久しぶりに『リバースグリップベンチプレス』で胸をトレーニングしました!(やり方は「リバースグリップベンチプレスでググってください!」)
肩の痛みがほとんど出ない
肩関節が外旋することで、関節の負担が減り痛みがほとんどなく、胸を追い込むことができます。
胸上部の種目といわれている
胸の上部のトレーニングとして行われることが多いですが、自分の場合は腕をワイド気味にしてストレッチ重視で行います。
以前もリバースグリップベンチプレスはやっていましたが、自分は胸の上部に効いている感じはよくわからなかった…。
肩関節が外旋しているので、収縮は弱くなるので胸全体のストレッチ重視でやった方がよいと思います。自分はね!
スミスマシンでやった方がいいよ
バランスをとるのが難しいので、スミスマシンを使った方が高重量を扱えるし、余計なことを気にせずに胸を追い込むことができます。自分はね!
肩の痛みが気になって、胸を追い込めない人はお試しあれ。